1マイルの価値っていくら?何円なのか調べてみた

飛行機の搭乗、提携クレジットカードの利用で貯まった航空会社のマイル、どう活用しますか。

特典航空券に交換するのが定番ですが、電子マネーへの交換もできます。

1マイルあたりの価値が高い交換方法で活用したいところですが、この記事では、「マイル→電子マネー」「マイル→特典航空券」が1マイルいくらかを紹介するとともに、JALマイルとANAマイルの違いについても解説します。

目次

マイルの使い方は「特典航空券への交換」が基本

JALやANAのマイルを交換する王道といえば、特典航空券への交換です。航空券の価格はシーズンや行先によって異なり、特典航空券への交換に必要なマイルも、シーズンや行先によって異なります。

国内線の先得運賃は「1マイル=約1.2円」の価値

まずは、以下の条件で、国内線の特典航空券への交換に必要な往復マイル、航空券の往復価格、1マイルあたりの価値を調べてみましょう。

  • 調査日:2018年4月8日
  • 往路:2018年6月1日、復路:2018年6月5日
  • 東京⇔沖縄、東京⇔大阪で、往路を東京発、復路を東京着便とする
  • 各航空会社の公式サイトより普通運割・先得運賃を検索、最安値を記載
  • 自社便、普通席を利用
  JAL ANA
東京⇔沖縄 必要マイル 1万5000マイル 1万8000マイル
普通運賃 往路:4万6090円復路:4万6090円合計:9万2180円 往路:4万6090円復路:4万6090円合計:9万2180円
先得割引 往路:9090円復路:8990円合計:1万8080円 往路:9090円復路:8990円合計:1万8080円
1マイルの価値 1.2円~6.1 1円~5.1
東京⇔大阪 必要マイル 1万2000マイル 1万2000マイル
普通運賃 往路:2万5490円復路:2万5490円合計:5万980円 往路:2万5490円復路:2万5490円合計:5万980円
先得割引 往路:7990円復路:1万90円合計:1万8080円 往路:7990円復路:1万90円合計:1万8080円
1マイルの価値 1.5円~4.24 1.5円~4.24

東京⇔沖縄便は、特典航空券への交換に必要なマイル数が、ANAの方が3000マイル多いため、1マイルあたりの価値は1円ほど落ちます。しかし、それ以外は必要マイル数、運賃とも横並びです。

よく使う先得運賃では、1マイル=1.2円程度といったところでしょうか。

国際線は「1マイル=約2.5円」の価値

次は、以下の条件で、国際線の特典航空券への交換に必要な往復マイル、航空券の往復価格、1マイルあたりの価値を調べてみましょう。

  • 調査日:2018年4月8日
  • 往路:2018年6月1日(日本時間)、復路:2018年6月5日(現地時間)
  • 成田⇔ホノルル、成田⇔台北で、往路を成田発、復路を成田着便とする
  • 旅行検索サイト「トラベルコ」で運賃(諸税・手数料・燃油サーチャージ込み)を調査
  • 自社便、エコノミークラスを利用
  JAL ANA
成田⇔ホノルル 必要マイル 4万マイル 4万マイル
運賃 10万2030円 10万630円
1マイルの価値 2.6 2.5
成田⇔台北 必要マイル 2万マイル 2万マイル
運賃 4万5050円 4万7610円
1マイルの価値 2.3 2.4

国内線と比べて、国際線は距離の長さの割に、特典航空券への交換に必要なマイルが多くありません。運賃もさほど高くなく、1マイルあたりの価値は2.5円くらいといったところでしょう。

電子マネーへの交換は「1マイル=1円」

JALやANAのマイルは、電子マネーや交通系ICカードにも交換可能です。その際の交換レートは、「1マイル=1円分」が基本となっています。

航空会社によって、交換可能な電子マネーや交換条件に違いがあります。

ANAマイルの場合

まずは、ANAマイルから交換可能な電子マネーと、条件について見てみましょう。1万マイル単位で交換可能です。

交換可能な電子マネー 条件
楽天Edy
  • 携帯電話での手続きには、「ケータイ de Edyマイル」登録が必要
  • パソコンでの受取には「パソリ」またはFeliCaポート搭載パソコンが必要
  • 空港での手続きは国内空港のみ
iDバリュー
  • ANA VISA/マスターカード会員で、そのカードで申込の「三井住友カードiD」(専用カード、クレジット一体型、携帯型)もしくは「Apple Payへ設定したiD」を持っていること
  • iDバリューは、付与から約3か月半で失効
メトロポイント
  • Tokyo Metro To Me CARD会員限定
  • 申込から約1~2か月後にメトロポイントとして利用可能
  • 多機能券売機で10ポイント単位でPASMOにチャージ
  • ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)のみ、交換レートに変更なし
Suica
  • ANA VISA Suicaカード会員限定
  • 受取はJR東日本の駅のATMコーナー「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)で行う
nimoca
  • ANA VISA nimocaカード会員限定
  • 申込から約1週間後、nimocaポイントとして利用可能
  • ポイント交換機や窓口で入金残高に交換する必要あり
nanacoポイント
  • nanaco会員(nanacoカード会員もしくはnanacoモバイル会員)限定
  • 申込から約10日後、nanacoポイントに移行
  • 電子マネー「nanaco」へのチャージは、セブン銀行ATMなどで行う必要あり
JRキューポ
  • JQ SUGOCA ANA会員限定
  • ポイントチャージ機能付自動券売機を使い、1ポイント=1円、100ポイント単位で「SUGOCA」にチャージ可能
PiTaPaショップdeポイント
  • ANA JCBカード、ANA VISAカード、ANAマスターカード、ANA VISA Suicaカード会員かつ、ANA PiTaPaカード会員限定
  • 申込から約1~2か月後に「ショップdeポイント」として利用可能
  • 500ポイント=50円を当月の交通利用代金から自動的に差し引き(繰越も可能)
μstar(ミュースター)ポイント
  • 記名式「manaca」所有者かつ、μstarポイント登録済、もしくは「MEITETSU μ’s Card」(名鉄ミューズカード)保有者
  • 申込から約1か月後、μstarポイントとして利用可能
  • μstarポイントは専用端末より500ポイントから「manaca」にチャージ可能
はやかけんポイント
  • ANAはやかけん会員限定
  • ポイント付与月から1年後の月末が期限
  • 「はやかけん」マークのある駅券売機、精算機、定期券うりばで、はやかけんにチャージ
ICい~カード
  • 記名式「ICい~カード」会員限定
  • 特典申込月の翌月10日~翌々月の月末までの期間に、松山市駅の指定窓口でANAマイレージクラブカードを提示→特典交換に登録した「ICい~カード」(記名式)または「モバイルい~カード」にチャージ
 楽天Edy

 Suica

 

 nanaco

3万マイル以降の交換は、「1マイル=0.5円」になる交換先も

ただし、同一年度内でこれらのポイントに3万マイル以上交換すると、それ以降の交換レートが「1マイル=0.5円分」に目減りします。

ただし、Suica(ANA VISA Suicaカード会員限定)、メトロポイント(ソラチカカード会員限定)だけは、年間の提携ポイントへの交換マイル数にかかわらず、「1マイル=1円」の交換レートに変更はありません。

JALマイルの場合

次に、JAL マイルから交換可能な電子マネーと、条件について見てみましょう。1万マイル単位で交換可能です。

交換可能な電子マネー 条件
WAON
  • 2019年3月31日までは交換レートアップ(1万マイル=11000ポイント、2万マイル=22000ポイント、4万マイル=5万ポイント)
  • JMB WAONカード、イオンJMBカード(JMB WAON一体型)、BIC CAMERA JMB WAONカード、JMB G.G WAONカード、イオンJMBカード(JMB WAON一体型/G.Gマーク付き)、モバイルJMB WAON会員限定
  • カード型WAONの場合、「WAONステーション」「Famiポート」でダウンロードして受取
Suica
  • JALカードSuica会員限定
  • 同一年度に2回、2万マイルまで
  • 受取はJR東日本の駅のATMコーナー「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)で行う
nimoca
  • JMB nimocaカード会員限定
  • 同一年度内で2万マイルまで
JRキューポ
  • JMB JQ SUGOCA カード会員限定
  • 同一年度内で合計2回、2万マイルまで
PiTaPaショップdeポイント
  • PiTaPaカードを持っているJALカード会員限定
  • 積算された月以降のPiTaPa交通利用代金に充当(自動的に差し引き)
伊予鉄ICバリュー
  • 伊予鉄い~カードを持っているJMB会員限定
  • 「JMB伊予鉄特典」交換券を引き換え窓口まで持って行き、伊予鉄い~カードへチャージ
 WAON

 nimoca

 SUGOCA

3万マイル以降の交換は、「1マイル=0.5円」になる交換先も

ANAと同様に、同一年度内で3万マイル以上交換すると、それ以降の交換レートが目減りするポイントがあります。

PiTaPaショップdeポイント、伊予鉄ICバリューは、3万マイル以降の交換レートが「1マイル=0.5円分」に目減りします。

ANAとは異なり、この2つ以外のポイント以外は同一年度で3万マイルを交換することができません。

ただし、WAONについては、2019年3月31日までは上限がありません(それ以降は同一年度2万マイルが上限)。

長距離国内線が1マイルの価値が最も高い

1マイルあたりの価値が最も高いのは長距離国内線の特典航空券でした。

国際線は距離の割に航空券価格が安いため、1マイルあたりの価値はさほど高くありません。電子マネーへの交換は1マイル=1円で、さらに価値が落ちます。

ただし、電子マネーは汎用性が高いので、マイルを貯めたが旅行には行けない人ならば、交換の価値はあります

JALマイルとANAマイルを比較すると、特典航空券への交換が可能な提携航空会社が異なるので、目当ての行き先に応じて使い分けるのもいいでしょう。

基本的にはJALマイルの方が必要マイル数は少ないですが、閑散期に旅行をする人ならば、ローシーズンで必要マイル数がさらに少なくなるANAも検討してください。

JALマイルとANAマイルの違い

最後に、JALマイルとANAマイルの主な違いについてもご紹介しましょう。

JALは自社カード会員限定の必要マイル数割引がある

JALでは、JALカード会員を対象にした、特典航空券への交換に必要なマイル数の割引キャンペーンを実施しています。

対象期間や路線が限定されますが、以下のように割引されます。1マイルあたりの価値がさらに高くなりますね。

東京⇔釜山 1万5000マイル⇔1万1000マイル
東京⇔パリ 5万5000マイル→4万9000マイル
東京⇔ロサンゼルス 5万マイル→3万9000マイル

一方のANAは、自社クレジットカード会員に対する特典航空券への交換に必要なマイル数の割引を実施していません。

ANAは特典航空券への交換に必要なマイルがシーズンで変動する

マイルを自社の特典航空券へ交換する際、JALは出発時期にかかわらず必要マイル数は同じです。

一方のANAは、1年を「ローシーズン」「レギュラーシーズン」「ハイシーズン」の3つのシーズンに分け、ハイシーズンが最も必要マイル数が多くなります。

特典航空券への交換が可能な提携航空会社と必要マイルが異なる

JALやANAのマイルは、自社便だけでなく提携航空会社の特典航空券への交換も可能です。JALとANAでは、主な提携航空会社も特典航空券への交換に必要なマイル数も、以下のように異なります。

  JAL ANA
アジア 大韓航空東京⇔ソウル:1万5000マイル アシアナ航空東京⇔ソウル:1万5000マイル
マレーシア航空東京⇔クアラルンプール:3万マイル シンガポール航空東京⇔シンガポール:3万5000マイル
中東 カタール航空東京⇔ドーハ:5万マイル ターキッシュエアラインズ東京⇔イスタンブール:5万5000マイル
ヨーロッパ ブリティッシュ・エアウェイズ東京⇔ロンドン:5万5000マイル ルフトハンザドイツ航空東京⇔フランクフルト:5万5000マイル
フィンエアー東京⇔ヘルシンキ:5万マイル スカンジナビア航空東京⇔コペンハーゲン:5万5000マイル
アメリカ アメリカン航空東京⇔ロサンゼルス:5万マイル ユナイテッド航空東京⇔ロサンゼルス:5万マイル
オセアニア カンタス航空東京⇔シドニー:5万マイル ニュージーランド航空東京⇔オークランド:4万5000マイル

JALは提携航空会社ごとに必要マイルを定めているのに対して、ANAは航空会社にかかわらずゾーン(ヨーロッパ、北米など)ごとに必要マイルを定めています。


いま一番お得な入会キャンペーンはこれ!

1万円分を超えるポイントがカンタンにもらえるのは入会キャンペーンだけ!
クレジットカードは「入会キャンペーンの特典」で選びましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です