クレジットカードの暗証番号、忘れたら大変です。何回も連続で間違えるとカードがロックされますし、解除には手間も時間もかかります。
この記事では、クレジットカードの暗証番号について、概要、ロックされた場合の解除方法、変更方法はもちろん、暗証番号を忘れた際の対処法も紹介します。
目次
そもそも暗証番号とは?
暗証番号は、他人による不正利用を防ぐために設定する4桁(一部カードは6桁)の番号で、本人確認方法の一つです。
実店舗でのカードショッピングの際に端末に打ち込んだり、ATMでキャッシングする際に入力したりします。
暗証番号以外の本人確認方法
暗証番号以外にも、クレジットカードの利用時に使う本人の確認方法は、以下のようにいくつかあります。
名称 | 文字列の構成 | 必要な場面 |
---|---|---|
暗証番号 | 任意の4桁(一部6桁)の数字 | 実店舗でのショッピングなどの際の確認 |
セキュリティコード | カード裏面のサイン欄に記載の下3桁 | ネットショッピングの際、カード所有者本人であることを確認する |
ID | 7~8文字以上の英字、英数字混じり | カード会員サイトへのログインに必要 |
パスワード | 7~8文字以上の英字、英数字混じり | カード会員サイトへのログインに必要 |
見ての通り、ID・パスワード、セキュリティコード、暗証番号では、利用シーンが異なります。
会員サイトへのログイン時に、セキュリティコードや暗証番号の入力を求める画面が出たら、それは情報を盗み取る画面(フィッシングサイト)ですので、絶対に入力しないでください。
暗証番号、何回間違えるとロックされる?解除方法は?
カードごとに異なる暗証番号を設定していると、つい忘れてしまいます。思い当たる数字を手当たり次第に入力していると、そのうちカードがロックされてしまいます。
試す回数は何回までなのか、ロックされたカードの解除方法はあるのかなどを、ここでは説明します。
覚えやすい暗証番号=ばれやすい番号
暗証番号を忘れないためには、覚えやすい暗証番号を設定するのが一番です。しかし、以下のように覚えやすい暗証番号は、同時に類推されやすいので、注意が必要です。
- ゾロ目(1111、7777など)
- 連続した数字(1234、5678など)
- 自分の誕生日
- 住所の番地
- 電話番号の下4桁
- 愛車のナンバー
クレジットカード会社によっては、これらの数字は暗証番号に設定できません。
暗証番号を何回間違えるとロックされる?
暗証番号を何回間違えるとロックされるのか、回数に関するクレジットカード会社からの具体的な発表はありません。
三井住友カードのサイトでは、「複数回」となっています。ただし、経験者などの情報によると「3・4回連続で間違えたらロックする」という回答が多いようです。
「日曜日に2回間違えて、月曜日に2回間違えてもロックされないのか」
「A店で2回間違えて、B店で2回間違えてもロックされないのか」
などの疑問もわいてきますが、「連続」です。曜日をまたいで期間を空けても、店が違っても、間に正しい暗証番号を入力しない限り、連続扱いとなってしまいます。
ロックの解除方法は?
ロックの解除を自分で行なうことはできず、カード会社に依頼してカードの再発行をすることとなります。主なカード会社の、ロックの解除方法をまとめました。
三井住友カード | 電話、郵便でカード再発行を依頼(再発行手数料無料) |
---|---|
楽天カード | 電話よりカード再発行を依頼(再発行手数料無料) |
オリコカード | 郵便でカード再発行を依頼(カードによって再発行手数料は異なる) |
いずれにせよ、再発行のカードが届くまでには2~3週間程度かかります。
忘れた暗証番号の確認方法&変更方法
クレジットカードのロックを解除するには、時間も手間もかかりますので、何回も試してロックさせるくらいなら、一度中断して暗証番号を確認するのが手っ取り早いです。
ここでは、忘れた暗証番号の確認方法、覚えやすい暗証番号への変更方法を紹介しましょう。
暗証番号の確認方法
まず、暗証番号を忘れた際に、それを確認する方法です。
クレジットカード送付時に付いていた台紙には、ショッピング枠やキャッシング枠、支払い口座情報や問い合わせ先が記載されています。しかし、暗証番号は記載されていません。
三井住友カードは郵送で通知
三井住友カードでは、インターネットと電話から暗証番号を確認できます。
インターネットから確認する際には、会員サイトにログイン後、セキュリティコードとカードの有効期限を入力してください。電話から確認する際は、会員番号、生年月日、登録の自宅電話番号を入力します。
手続き完了後、自宅に「暗証番号通知書」が届きます。
楽天カードはネット上で可能
楽天カードは、インターネット上の手続きで、暗証番号を確認することが可能です。電話では郵送での暗証番号通知となります。
暗証番号の変更方法
暗証番号を今は覚えているが、忘れそうなので覚えやすい暗証番号に変更したい場合、暗証番号の変更も可能です。
三井住友カードの場合
三井住友カードでは、電話と郵便で暗証番号の変更を受け付けています。受付後約1週間で、登録住所に「暗証番号変更届」が郵送され、それ以降、変更後の暗証番号を利用可能です。
暗証番号を忘れた際に切り抜ける方法
「お店で買い物をしようとしたら、うっかり暗証番号を忘れてしまった」
「でも、再発行や暗証番号の変更には時間がかかるから、何とか切り抜けたい」
こんな状況に陥った人もいるでしょう。ここでは、暗証番号を忘れた際に切り抜ける方法を紹介しましょう。
サインに切り替える
最も手っ取り早いのが、サインに切り替える方法です。お店の人に言えば、サインに切り替えてもらえます。ただし、ATMを使ったキャッシングは、サインへの切り替えができません。
サインレスのお店で少額決済する
もう一つの方法は、サインレスのお店を利用することです。事前にクレジットカード会社とサインレスの契約をしているお店は、暗証番号はもちろんサインをする必要もありません。
三井住友カードでは、以下のお店とサインレス決済の契約をしています。
- 三越
- 高島屋
- イオン
- イトーヨーカドー
- 西友
- 東急ハンズ
ただし、不正利用のリスクを減らすため、少額決済に限られます。また、1回払いのみで、分割やリボ払いはできません。
暗証番号は覚えやすい&ばれにくい番号に!
暗証番号は、実店舗で本人確認をするためのものです。ですので、忘れてしまうと大変です。
だからといって、適当に打ち込んでしまうとロックがかかって、使えなくなってしまいます。
ロックの解除は面倒で、時間もかかります。暗証番号の確認や変更もその場ではできず、後日郵送で確認や変更を行なうなど、時間も手間もかかります。
このような面倒を避けるためにも、暗証番号は覚えやすい番号に設定しましょう。しかし、ばれては意味がありませんので、他人に類推されず、かつ自分が忘れにくい番号にしてください。
支払い段階で暗証番号を忘れてしまったら、サインに切り替えてもらうのがいいでしょう。
コメントを残す