クレジットカードの決済エラーコードまとめ!G12・G30とは?

「クレジットカード決済しようとしたら『G12』とかいう文字が出て、決済できない!」

ネットショッピングやメルカリで、そのような経験はありませんか?

実はこれ、「エラーコード」と呼ばれるもので、何らかの原因でカード決済ができないことを示しています。原因によって、表示されるエラーコードは様々です。

そこでこの記事では、ネットショッピングで表示されるエラーコードの原因と、その対策を紹介しましょう。

目次

よくある4種類のエラーコード

まずは、メルカリや楽天市場など、多くのネットショッピングで遭遇確率が高い、4種類のエラーコードとその原因を紹介しましょう。

利用停止中カード・脱会カード利用の「G12」

まずは「G12」ですが、これは「取扱不可」を意味します。お客さま事由、あるいはカード会社事由により、カードの利用ができない場合に発生するエラーコードです。具体的な原因は、以下の通りです。

  • カードが利用停止中である
  • 退会したカードである

カード会社が決済を保留する「G30」

次に「G30」ですが、これは「保留判定」を意味します。カード会社が取引金額や取引内容を総合的に判断して、決済を保留する場合に発生するエラーコードです。具体的な原因は、以下の通りです。

  • クレジットカードのショッピング枠現金化
  • 商品券・ギフトカードなど換金性の高い商品の購入

オーソリNGの「G97」

次に「G97」ですが、これはG12と同様に「取扱不可」を意味します。ただしG97は、メルカリなどの加盟店からカード会社に出されていたオーソリ(カード有効性の確認)がNGの場合に発生するエラーコードです。オーソリNGの具体的な原因は、以下の通りです。

  • 限度額オーバー
  • 有効期限切れ
  • 暗証番号間違い
  • 不正利用の可能性

加盟店側の原因の可能性がある「Z3」

そして「Z3」ですが、これは「ICカードによる取引拒否」です。これまでのエラーコードが主に利用者側の原因だったのに対して、Z3は加盟店側に原因がある可能性が高い場合に発生するエラーコードです。具体的な原因は、以下の通りです。

  • 発行者認証の失敗
  • サービス不許可
  • 暗証番号の入力回数超過

その他のエラーコード一覧表

これまで、主なエラーコードを紹介してきましたが、4種類以外にも様々なエラーコードがあります。以下に一覧表でまとめてみました。

エラーコード エラー名 原因
G02 取扱不可 カードローン融資残高オーバー
G03 取扱不可 カードローン利用限度額オーバー
G04 取扱不可 キャッシング融資残高オーバー
G05 取扱不可 キャッシング利用限度額オーバー
G22 取扱不可 取り扱えないカード
G42 暗証番号エラー 暗証番号の入力違い
G44 セキュリティーコードエラー 暗証番号が不正
G45 セキュリティーコードエラー 暗証番号が未入力
G46 カード読取エラー カードの読み取りエラー
G54 取扱不可 1日の限度額または利用回数オーバー
G55 限度額オーバー クレジットカードの限度額オーバー
G56 カード取込 盗難・事故・無効カードの利用
G60 事故カード 事故カードの利用
G61 無効カード 無効カードの利用
G65 会員番号エラー 入力したカード番号の間違い
G67 商品コードエラー 入力した商品コードの間違い
G68 金額エラー 金額間違い
G69 税送料エラー 入力した税・送料の間違い
G70 ボーナス回数エラー 入力したボーナス回数の間違い
G71 ボーナス月エラー ボーナス払い不可カードでボーナス払いを指定
G72 ボーナス額エラー ボーナス金額の間違い
G73 開始月エラー 支払い開始月の間違い
G74 分割回数エラー 店舗で設定不可の分割回数を入力
G75 分割金額エラー 分割払いの下限を下回っている
G76 初期金額エラー 入力した初回金額の間違い
G77 業務区分エラー 規定外の業務区分の電文を受信
G78 支払区分エラー カード未対応の支払回数を入力
G79 照会区分エラー 照会区分の間違い
G80 取消区分エラー 規定外の取消区分の電文を受信
G81 取扱区分エラー 規定外の取扱区分・取引区分の電文を受信
G83 有効期限エラー 入力した有効期限違い
G84 承認番号エラー 入力した承認番号違い
G95 オンライン終了 カード会社の業務終了またはメンテナンス中
G98 取扱不可 無効カードの利用
G99 取扱不可 カード会社の業務終了またはメンテナンス中
H71 ボーナス月不正 ボーナス払い取扱期間外のボーナス払い

エラーコードが出た際の対処方法

これらのエラーコードが出たら、どうすればいいのか分かりませんよね。そこでここでは、エラーコードが出た際の主な対処方法を紹介しましょう。

  • 現金で支払う(実店舗で極めて有効)
  • 振込・代引で支払う(ネットショッピングで有効)
  • エラーコードの出ていないクレジットカードで支払う
  • 支払回数を1回払いにする(ボーナス払い・分割払い関連エラーに効果的)
  • 時間を空けて再度決済してみる(メンテナンス時間帯を外す効果)
  • カード会社に連絡するようお店にお願いする(エラーコードZ3に有効)

カード会社、加盟店ならではのエラーコード

これまで紹介した4種類のエラーコードは、カード会社、加盟店にかかわらず共通のエラーコードです。しかし、中にはカード会社、または加盟店ならではのエラーコードも存在します。対策と合わせて紹介しましょう。

強制解約カードが原因の楽天カード「エラーコード2」

まずは、楽天カード利用の際に表示される「エラーコード2」です。エラーコード2とともに「このカードは対象サービス外となっております」と記載されています。エラーコード2は、楽天カードが強制解約になった際に表示されるものです。

強制解約後の楽天カード再申し込みも可能ですが、審査通過は極めて厳しいでしょう。

引落不能が原因の三井住友カード「エラーコード001」

三井住友カード

次は、三井住友カードで表示される「エラーコード001」です。公式サイトには「表示される理由は特定できかねますが、お客さまのカードが何らかの事情でご利用できない状態のときに表示される」と記載されています。

実際は、エラーコード001はカード利用代金の口座引落ができない際に表示されます。エラーコード001が表示された場合、利用代金を入金すれば、入金の翌営業日0時をもってエラーコードは解除されます。

加盟店側で決済拒否のYAHOO!ショッピング「エラーコード0105」

 Yahoo!JAPANカード

次は、Yahoo!ショッピングを利用する際に表示される「エラーコード0105」です。Yahoo!ショッピングでは、カード会社の認証とは別に、ヤフー独自のカード認証方式を採用しており、何らかの原因でヤフーのカード認証が下りなかった場合にエラーコード0105が表示されます。

Yahoo!JAPANカード以外のカードでも、Yahoo!ウォレットに登録されているカードでも、エラーコード0105に遭遇する可能性があります。こうなった場合は、当該クレジットカード以外の決済方法にするしかありません。

限度額オーバー、極端に少額のカード決済が原因のYAHOO!ショッピング「エラーコード7005」

最後に紹介するのは、同じくYahoo!ショッピングを利用の際に表示される「エラーコード7005」です。エラーコード7005は、Yahoo!ショッピングでポイントとカード払いを併用する際に、カード決済が「1円」などと極端に少ない場合に発生します。また、カードの限度額不足の際にも発生するエラーコードです。

以下の方法で、エラーコードを解除できる可能性があります。

  • カード決済額を「1円→10円」に上げる
  • カード会社に問い合わせる

様々な決済方法を用意しておこう

クレジットカードのエラーコードには、様々な原因があります。多くはカードに問題があるのですが、まれに加盟店側の通信環境が問題な場合もあります。

メルカリなどで万が一エラーコードが出た場合、同じカードで粘っても解決しないことが多いです。エラーコードに関する最低限の知識を身につける、他の決済方法を用意しておくことで、その場をうまく潜り抜けられます。


いま一番お得な入会キャンペーンはこれ!

1万円分を超えるポイントがカンタンにもらえるのは入会キャンペーンだけ!
クレジットカードは「入会キャンペーンの特典」で選びましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です