「銀行は何となく安心なイメージがあるので、クレジットカードも銀行系がいいかな」と思っている人もいるかもしれません。それは本当に正しいのか、この記事では銀行系クレジットカードのメリットやデメリットを紹介して、カード選びの参考にしていただければと思います。
目次
「銀行」と「銀行系」の違いとは
インターネットで検索すると、「銀行のクレジットカード」「銀行系クレジットカード」など、よく似ている言葉がヒットしますが、意味が異なります。メリットやデメリットを紹介する前に、まずは「銀行のクレジットカード」と「銀行系クレジットカード」の違いを紹介しましょう。
主要な「銀行のクレジットカード」「銀行系クレジットカード」と発行元の一覧
主な銀行のクレジットカード、銀行系クレジットカードをピックアップして、発行元も合わせて紹介します。
カード名 | 発行会社 | |
---|---|---|
銀行 | JPバンクカード | ゆうちょ銀行三井住友カードJCBカード |
みずほマイレージクラブカード | みずほ銀行クレディセゾンオリコ | |
三菱UFJ-VISA | 三菱UFJ銀行三菱UFJニコス | |
三井住友VISA SMBC カード | 三井住友銀行三井住友カード | |
横浜バンクカードVISA | 横浜銀行三井住友カード | |
銀行系 | 三井住友VISAクラシックカード | 三井住友カード |
三菱UFJカード VIASOカード | 三菱UFJニコス |
少し分かりにくいかもしれませんが、クレジットカード名に銀行名が入っていれば、「銀行のクレジットカード」の可能性が高いです。また、銀行単独ではクレジットカード発行業務を行なっていないケースが多く、カード発行を行なっているグループ企業などと提携しています。
銀行発行のクレジットカードのメリット・デメリットとは
銀行発行のクレジットカードと銀行系クレジットカードの違い、何となく分かっていただけたかと思います。違いが分かったところで、それぞれのメリット・デメリットを紹介することで、カード選びの参考にしていただければと思います。まずは、「銀行発行のクレジットカード」から見ていきましょう。
メリット1:銀行の各種特典を受けられる
最も大きなメリットは、発行元の一つである銀行の各種特典を受けられる点です。銀行発行のクレジットカードでは、利用者向けに以下のような特典を用意しています。
カード名 | 特典内容 |
---|---|
JPバンクカード |
|
みずほマイレージクラブカード |
|
三菱UFJ-VISAカード |
|
三井住友VISA SMBC カード |
|
横浜バンクカードVISA |
|
自行のATM利用手数料を無料にする特典が多いのは、銀行発行ならではの強みですね。自行ATM手数料を無料にするためのハードルは、銀行によって異なりますが、さほど高いハードルではありません。
メリット2:銀行との取引状況によって審査優遇の可能性あり
クレジットカード発行の前に大きく立ちはだかる壁といえば、審査です。銀行発行のクレジットカードも決して例外ではありませんが、発行元である銀行との取引状況によっては、審査が優遇される可能性があります。例えば、以下のような属性の2人がみずほマイレージクラブに申し込んだとしても、審査結果は大きく異なります。
Aさん | Bさん | |
---|---|---|
年齢 | 30代 | 30代 |
勤続年数 | 11年の役職者 | 5年の自営業 |
年収 | 1000万円以上 | 300万円 |
居住形態 | 自己所有 | 賃貸 |
家族構成 | 家族持ち | 一人暮らし |
みずほ銀行口座 | なし | あり |
審査結果 | 否決 | 可決 |
一見したところ、明らかにAさんの方が属性は高いので審査通過しそうなものですが、みずほ銀行口座の有無が影響したのか、実際は逆の結果となりました。
みずほマイレージクラブカード(クレディセゾン発行)の利用規約を見てみると、その証拠となりそうな条文があります。
「当行(みずほ銀行)が発行する『みずほキャッシュカード』、当社(クレディセゾン)が発行する本カードの発行業務および発行可否の判断を目的に、以下の情報を利用する。本カード会員等の氏名、生年月日、住所・電話番号・メールアドレス等の連絡先、家族構成、勤務先に関する情報、利用商品やサービスの種類・契約日・取引金額・期日等の取引に関する情報、取引店番号・口座番号・取引番号等の管理番号の内、当行および当社がそれぞれに保有する情報」
つまり、属性情報だけでなく銀行と取引しているサービスについても、クレディセゾンに提供しているとなっており、この情報が審査に影響している可能性は高いです。
デメリット1:審査は厳しい
銀行融資の審査が厳しい印象を持っている方も多いでしょうが、それは銀行発行のクレジットカードの審査も変わりありません。先ほど紹介したAさんは、他のクレジットカードならばまず審査落ちしません。そんな人が審査否決されるのですから、審査は相当厳しいでしょう。
デメリット2:ATM手数料無料以外の特典が乏しい
ほとんどの銀行発行のクレジットカードでは、自行ATM手数料を無料にする特典を設けていますが、裏を返すと、魅力的な特典はそれくらいしかありません。ポイント還元率は0.5%が多く、ごく平凡です。その他の特典やサービスも、特に目立ったものはありません。
銀行系クレジットカードのメリットとは
では、「銀行系クレジットカード」にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
メリット1:特典・サービスが充実している
銀行発行のクレジットカードと比較して、銀行系クレジットカードは特典やサービスが充実しています。還元率重視、保険重視、ステータス重視、コスパ重視など、カードラインナップが豊富です。それぞれのカードで特化したサービスでは、さらにそのサービスが充実しています。
三菱UFJ銀行系の「三菱UFJカード VIASOカード」はポイント還元率0.5%で、POINT名人.com利用
メリット2:カードの信頼性が高い
銀行がバックについているだけありまして、信頼感は非常に高いです。イオンカードや楽天カードなどの流通系、ACマスターカードなどの消費者金融系は、どうしても庶民的なイメージがぬぐえません。一方、銀行系クレジットカードは、一般カードでもステータスが高い印象です。
メリット3:経営基盤が安定している
銀行がバックについているだけありまして、カード会社の経営が安定しています。三井住友カードは三井住友フィナンシャルグループのグループ企業であり、三井住友銀行、SMBC日興証券、三井住友ファイナンス&リースなどで構成される持ち株会社です。三井住友カードの株主を見ても、SMFGカード&クレジットとNTTドコモの大手2社で、ほぼ100%を占めています。
メインバンクがある人はその銀行発行のクレジットカードもあり
給与振込や公共料金の引き落としなどでメインバンクを持っているなら、その銀行発行のクレジットカードを持つのもありです。審査も優遇される可能性が高いですし、自行ATM手数料の無料は、メインバンクであるほどメリットが大きいです。それ以外の方は、銀行系クレジットカードなども候補に入れるといいでしょう。
コメントを残す